ボタンして♡(ボタンしてってなんだ?)


ブログ儲かりすぎワロタ
元祖IT長者のmomoです。
このブログを読んでいる方だけに稼げるメソッドを伝授します。
次に大金を手にするのは君だ!(ドーン)
さて、前回の続き。
前回は脱糞してた記憶しかないので、今回は便意を我慢しながら書きます。
CR咲 -saki- 77ver.

あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
また打ちたい度:★★★☆☆
悪いのは楽園大宮店であって咲ではないので、また打ちたいクソ台に認定します。
改めて打ってみるとガバガバの演出バランスに脱糞。
「ルパンでも当たるわこれ」っていうリーチでいとも容易くハズレたり、
クッソみたいなSPリーチであっさり当たったりとベスト脱糞賞にふさわしいバランス。
こうして振り返ってみると『CRリリカルなのは』は
あれでもかなり演出バランスが改善されているのがわかります。

キャラ保留から天江ゾーン → ステルスmomoに虐殺された時はリアル脱糞しました。
レズムービーカットインでも当たらない。
もう何を信じていいのかわかりません。
池田がムカついたので、とりあえずUPUPのブログ荒らしに行きます。
CR真田純勇士 ヴィクトリー(甘デジ)

また打ちたい度:★★☆☆☆
大当たり確率1/88、ST突入率50%、
通常でも時短50ついてくるザ・甘デジスペックです。

甘デジっていっても簡単にハマるし、
ここまで入れたら取り返す事は不可能だから、ただただ虚しいんですがね。
ちなみにこれは咲の甘デジと同日の出来事なので虚なんてもんじゃなく
普通にゲボ吐きました。
腹いせにゲボはジェットカウンターに流してやりました。
それにつけても真ヴィク(そう略すの!?)の甘デジは遊びやすいですね。
ラウンド消化がクソほど長いけど、それ以外は悪くないと思います。
ニューギンのくせに悪くないと思います。
ニューギンのくせに…

全国のチアチアファンを唸らせた『CRトーキョーチアチアパーティー』もニューギン。
全国つってもこの機種を進んで打つような人類は一人しか見た事ないんですがね。

(あ…? 右の子かわいい……)
チアチアに関しては打った事がないので評価しかねますが、
なんかこういう駆け出しのアイルドルってさ、なんか…悪くないよね……
まだ芸能界に染まりきってなくて、貧乏クジばっかり引かされてる感じとか…
世間擦れしてない雰囲気が滲み出ててさ……
駆け出しの良さが……
提供:チアチア速報
解散してんじゃねーか!!!
CR天下一閃

おんりょおんりょおんりょ音量は2だ
足音……敵襲か!?
プォォォォオオオオン
キンキン キンキンキン
キキキキキン
・・・・・・・・・・
ピォオオオオンオンオンオン…っ! 敵将、討ち取ったりぃぃぃぃぃぃ!
ヴゥィィを狙えええええ!!

ドゥトルドゥトルドゥトルドゥトルドゥトル
ドゥテルテダイトーリョーーーーーーーー!!!!!!
祭りじゃー!!!!
また打ちたい度:★★★★☆
役物の癖はちょっとやそっとで判断できるものではないのでともかくとして、
飛び込み周辺の釘が酷い店では打っちゃダメ。
1000発打ち込んでも一個も役物に飛び込まないなんて極悪店も珍しくなかったり。
気持ち良さだけを求めて負けまくってる中毒者からの忠告です。
それでも天下一閃を稼動させ続けようとしている店には何かを期待してしまいます。
おまけコーナー 〜天下一閃『俺の当たり方』〜
その1

名称「黄金回転」
いくらかねばった後に玉が落ち着き、
外枠にまったく触れずに回転役物へと向かいそのままVに弾き入れる王道パターン。
天下一閃打ちが最も多く経験しているであろう入賞経路。
この玉の軌道はまるで、バッティングにてカーブを芯でとらえたボールが
センタースクリーンへ一直線に飛び込んでいくような美しさがある。
その2

名称「カンカンカンカンカンカンカン!」
V周辺の壁に何度も突っ込みは弾かれ、突っ込みは弾かれを繰り返すパターン。
ぜったい入らない王道の軌道。
なぜか入らない。
視覚的には5回くらいV入賞してるんだけど、入ってない。
これは!今度こそは! と意気込む時もあるがやっぱり入らない。
――天下一閃 俺の当たり方(はずれ方)完。
CR閃乱カグラ(ライトミドル)

















液晶演出100点!!
筐体100点!
保留演出選択100点!!
やったぜ水着モード100点!!!
意味不明さ100点!!
SE10000点!!!!!
役物30点!
スペック50点!!
アンガールズ田中画像の汎用性8000点!
また打ちたい度:★★★★★★★★★★★(BURST)
ブログ更新を再開したのもこの『閃乱カグラ』が面白いよって言いたかっただけ。
さっきの天下一閃とうってかわって、とにかく回る新基準にふさわしい高尾台。
ステージからアホほどヘソに入る設計なので回る回る。
本機は待機画面から保留演出の頻度、パターンを選択できるが
オススメは赤保留の葛城。

コイツ↑
葛城を選択すると赤保留未満が切り捨てられます。
意味のない青保留が現れることすらなくなる。
つまり保留が青や緑になった時点で赤以上の保留変化が確定する道理なのだ。
いくら高尾とはいえど赤保留はなかなか熱いからね。楽しいよ。

突入率50%の確変は継続率80%の5回リミット。
出玉もさして期待できないが確変終了後は必ず100回の時短がもらえます。
大当たり確率230そこらで時短100回はマジ感謝。
右打ち時は確変突入率も80%になるしマジ卍

しかも『クイーンズブレイド2』から更に進化したアタッカーが最the高
ラウンド間は止め打ちせず打ちっぱなしにしてるだけでオーバー入賞しまくりエモい
時短中も玉減らないしブチアゲ〜

ちな、最近導入された甘デジバージョンはスペックがエンドってて
冊子みて即離席キメ
その後はバジ絆打ってたザイル風メンズとトッポギで鬼パコったぁ
りょ。