前回の続きです。

(ツインは打ってないよ)
ここは埼玉の南西、飯能。
かつて輝いていた頃のヤマサを取り戻すために、わざわざ出向いたわけです。

駅を下りた途端に、山に囲まれた景色が広がる。
こんなところにホールあるの? 本当に?
ナビ通り進むと山にブチ当たるような気がするんですが。

(モザイク掛けたわけじゃなく、ただのハイパーピンぼけタイム)
駅から徒歩で20分ほど。国道沿いに、あった。
さすがに山越えはせずに済みました。
しかし、ほとんど山の麓やないかい。
いつまでももったいぶっていても仕方がないので白状しますと、
ヤマサの『初代バイオハザード』を打ちにきたんです。
低貸しだと他店でも見た事はあるんですが、20スロでの設置は珍しいからね。
しかもこのホール、バイオを4台も置いているんですよ。
はっきり言って正気じゃねえ。


この時代に初代バイオを4台も残しているなんて、
やっぱり埼玉県民こそが世界の指導者になるべきなんです。
埼玉こそが選ばれし者達の集う聖域。約束の地。
埼玉こそが世界の中心。
彩の国埼玉。美味い美味すぎる十万石まんじゅう。
バイオハザード
0G〜
お待たせしました。
『キン肉マン』に並ぶ、ヤマサのハイスペック機。
打ち方が少し複雑で初見殺しな箇所はあるが、私もよく打ちましたよ。
ARTに入るまでが難関だけど、ボーナスだけでも案外コインを増やせるし
高設定はそういうところもあって安定して勝てたんだよね。
さて、これ以上の御託はいいですね、みなさんもバイオ稼働を見たいと思うので
さっそく打って行きますよ。

投資5KからすんなりARTに入り、
液晶トリプル7から〜

200Gスタート!
うっひょ〜こりゃ爆裂必至…

とはいきませんでしたねえ。
シューティングバーストにブチ込めたのは良いが45G乗せしかできなかったのが痛い。
まあ差枚はまだまだプラスなのでこれから……ってあれ?
バイオ5やないかい!!!

お し ま い ☆
そんな事だろうと思ったよ!
マンハッタン計画最大の失敗、それは埼玉を標的にしなかった事だ。
+8K
このままだとベタなサゲで逃げたと思われてしまうので稼働は続行します。
まあバイオが4台っていう時点でかなり臭いとは訝っていたんですがね。
当然ぬかりのない私は『バイオ』だけが目的ではありません。
このホールのバラエティーコーナーがなかなかに素晴らしいラインナップなのです。
酔いしれろ(;^_^A
リオパラダイス

もち20スロです。
改めてリオパラを見ると、現行機の液晶がいかにデカいかを実感させられる。
液晶演出なんておまけ程度でええんや。

やっぱリオパラ大画面で出してください^q^

ボーナスは引けるんだけど黒7が引きたいんだよ。
黒7一確が見たいんよ。

BIG後は重複役を引くまで継続するAT・リオタイムに突入。
今のATと違ってベル色をナビしてくれるだけなので、コイン持ちが少し良くなる程度。
今思えば、この『リオパラ』での成功が後にNETを狂わせる元凶だったのかもしれん…
−3K
頑固一徹

うる星に並ぶハイスペックノーマル機きたこれ。
5thリールの演出もシンプルで大好きな台です。

おっほおぅ……逆押しで『7・ス・バ』停止時の成立役はボーナスorスイカorチェリー。
熱っいで、子役否定でボーナス確定やで。

「ストライッ!!」



ダブテンハズレ&ナビ矛盾

一徹「いっちかく〜」

秋子「BIG」

美しい…


神は七日目に『頑固一徹』をお創りになられたのだ。
+19K
【次回に続く】
われながら長いわ…

近所のフェニックスSP、実は1パチだった模様
バイオハザードはよく行くホールに設置ありますよ^^^^